集客・売上

売上アップに必須!VMD (ビジュアル・マーチャンダイジング)とは?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
売上アップに必須!VMD (ビジュアル・マーチャンダイジング)とは?

VMD(ビジュアル・マーチャンダイジング)とは、視覚的演出効果のことです。人間が取得する情報の大半は視覚からと言われており、VMDはこの視覚的な効果を上手く利用し、お客様の購買意欲を高め、魅力的な店舗に見えるよう訴えかける仕組みのことです。特にアパレルや雑貨店をはじめ、物販を運営する上では欠かすことのできない重要な演出方法です。VMDに重要な3つの主軸であるVP・PP・IPを詳しくご説明いたします。

目 次
  1. VP(ビジュアル・プレゼンテーション)
  2. PP(ポイント・プレゼンテーション)
  3. IP(アイテム・プレゼンテーション)
  4. まとめ

VP(ビジュアル・プレゼンテーション)

ビジュアル・プレゼンテーションとは、そのお店の顔となるような重要なディスプレイを指します。お店の外からでも気付いてもらえるショーウィンドウのディスプレイがこれにあたります。売り場から離れたお客様に、もっと近くて商品を見てみたいとアピールできるものでなければなりません。お店のブランドイメージやコンセプトを演出し印象付ける、大変重要な役割を担っています。

PP(ポイント・プレゼンテーション)

ポイント・プレゼンテーションとは、お店の売り出し中の商品や目立出せたい商品を陳列する中規模のディスプレイを指します。棚上や柱廻りのディスプレイや、店内の目立つ場所に設置されたマネキンがこれにあたります。お店に来てくれたお客様を商品まで誘導し足を止めさせることは勿論、回遊性を高め滞在時間を長くさせる目的もあります。

IP(アイテム・プレゼンテーション)

アイテム・プレゼンテーションとは、商品の前で立ち止まったお客様に手に取って触れてもらえることを目的としたディスプレイ(商品陳列)を指します。お客様にとって見えやすく手に取りやすいのは勿論、同類の商品や色違いの商品など、お客様目線に立って商品をアピールすることが大切です。購入率を左右する大変重要な役割を果たします。

まとめ

VMDはお店のコンセプトやブランドイメージを考慮しながら、ディスプレイや商品陳列が要求されるため、多くの知識と経験が必要で、尚且つ業界の流行やトレンドも要求されます…と言われると難しいと思うかもしれません。しかし、VMDとは日々のお客様の行動一つ一つにヒントがあります。そのヒントを感じ取り、売り場のディスプレイや商品陳列に反映することがVMDでは最も重要とされています。試行錯誤しながらそのお店にとって最も適したVMDを見つけ出し売上げアップを目指しましょう。

失敗しない開業準備!6ヶ月(半年)前からのタイムスケジュール

trico
error: Content is protected !!